紘二朗黒糖 誕生秘話 その5 紘二朗さんの新たな一面 2024.07.05 ホーム » いつも食卓に » 紘二朗黒糖 誕生秘話 その5 紘二朗さんの新たな一面 a 紘二朗黒糖 誕生秘話 その5 紘二朗さんの新たな一面 喜界島に移った杉俣さんは、岡田さんに指示されたことを、すべてメモしました。注意されると、必ず「はい」と気持ちのいい返事。朝は五時からといわれると、10分前には仕事場にいる。 サトウキビ畑に豆科の草を鋤きこむ仕事も丹精込めて行ないました。 その1はこちら その2はこちらその3はこちらその4はこちらしばらくすると、黒糖を炊く手伝いもさせてもらえるようになりました。あっという間に一年たちました。この後どうするのだろうと思い、杉俣さんに、「黒糖作りを習いたいですか?」と聞いてみると、ちょっとはにかんだ顔で、「教えてもらいたいです」と。私は岡田さんにお願いしました。岡田さんは、すべてを杉さんに覚えさせ、後継者として育てることを決意しました。岡田さんは、こんな若者はそれまで現われなかったと気に入っていました。その6へ続きます。紘二朗黒糖(固形)のページへ おすすめ食材 湯田牛乳 ギリシャヨーグルト 生搾りエゴマ油 実はギリシャにはギリシャ Read more 春菊と豚しゃぶサラダ 春菊と豚しゃぶサラダ 材料:豚肉 100 Read more 高木農園のお正月みかん 高木農園のお正月みかん 高木先生の農園は Read more 無農薬白川茶上煎茶 白川茶 どこかにいいお茶がないかしら… Read more 会の未来への希望 新年を迎えて この食といのちを守る会は、 Read more 十勝産ピュアホワイト 十勝産ピュアホワイト 北海道十勝産、こと Read more 神楽坂123ファームは持続可能な開発目標… 神楽坂123ファーム持続可能な開発目標( Read more 燻製塩(野田の塩) 「薫海(かおり)」 燻製塩(野田の塩) 「薫海(かおり)」 Read more 1 2 3 … 21 »