神楽坂123青木さんの四季折々つれづれ食材コラム

食材のスペシャリスト青木紀代美さんによる 厳選おすすめ食材コラム

神楽坂123!青木さんの四季折々、

つれづれ食材コラム

西田さんのジャガイモ

ホーム » 野菜類・季節限定 » 西田さんのジャガイモ
a

西田さんのジャガイモ

北海道河東郡音更町の西田純一さんのジャガイモは格別です。
甘みがあり、香りも強く、「 わぁ、生命力がみなぎっている」という感じです。なにしろ味がいいのです。

煮もの、ポテトチップ、サラダ、酢の物、イモ餅と、なんの料理にも合います。

通常の「男爵」 「メイクイーン」などに比べ、ホクホク感があるので、
早く炊けるのも特徴です。
私たちはひそかに“幻のジャガイモ”と呼んでいます。

一五歳のころから農の道に入った西田さんにとって、札内川流域の、音更川の河川敷を利用した畑地は水と石ころが難敵で、河川敷を使って畑地にするしかなかったそうです。

石ころを一つひとつ手で拾い、じわじわ出てくる水処理には四メートルもの暗渠を掘り、下手の河川に流しました。
 畑には豆カス、油カスを使わずに、すべて海のものの堆肥で表土を作り、営々五〇年がかりの土作りでした。

今では四〇ヘクタール (およそ一二万坪) ほどを、小麦、デントコーン(牛の飼料用)で、八〇アール (八反歩)ほどでジャガイモを作っています。

西田さんから大きな段ボールが事務所に届くと、西田純一というお名前のそばに、必ず西田勝子と奥さまのお名前が連記されています。
おれ一人で作っているんじゃない、女房と一緒にやっているんだと宣言しているようで、こちらも嬉しくなります。

おすすめ食材

もろみ納豆
神野さんの納豆と、もろみ納豆 納豆は、日 Read more
トマト
親バカトマト 「いわき」の太陽の恵みとこ Read more
よつ葉
効率ばかりの日本の酪農 「健康な牛を作る Read more
メダカ自然の味(だし)
 メダカ自然の味(だし)100%天然素材 Read more
神楽坂123ファーム
磁性鍋で電子レンジを安全な遠赤外線調理器 Read more
牛
ホンモノの牛乳 岡田先生の言葉に共感した Read more
山形県最上川域  菅 博さんの絶品きくらげ
山形県最上町 乾燥キクラゲ 山形県最上川 Read more
北海道 雪化粧かぼちゃ
北海道の秋のかぼちゃ 秋がはじまりま~す Read more

タイトルとURLをコピーしました