神楽坂123青木さんの四季折々つれづれ食材コラム

食材のスペシャリスト青木紀代美さんによる 厳選おすすめ食材コラム

神楽坂123!青木さんの四季折々、

つれづれ食材コラム

よつ葉牛乳

よつ葉
ホーム » 食の豆知識 » よつ葉牛乳
a

よつ葉牛乳

私たちの会の根っこは、日本一安心安全の牛乳を探すことから始まり、牛乳についての安全な牛乳とは何かという学習を一年間学び、
その牛乳が北海道にあることを知りました。


そして様々な弊害を乗り越えて手元に届くようになったのが、一年後の昭和
47(1972)6月からでした。
何と今年は、五十年の記念すべき年ということになります。

50年前、都心では池袋近くにある青木の自宅だけに届けてもらえることになり、今まで味わったことのない美味しい牛乳に、日々愛飲者が増え、私とご近所の友人は、リヤカーを買って午前4時頃配達を致しました。



今スーパーなどで売られているよつ葉牛乳とは品質が違います。
私たちの共同購入の会のよつ葉牛乳は、あの大きな北海道の生産者の中から
17名の生産を指名しています。

殺菌温度72℃2秒のパスチャライズ製法(高温で殺菌していません。
市販は
120℃殺菌)粗飼料中心のため放牧が主体です。配合飼料は全て非遺伝子組み換えをしていないものです。

ノンホモジナイズ、搾ったままの乳ですので脂肪球を均一化していません。

北海道のような大規模生産地の生乳で、生産者を指定して作っているところは他にはありません。


その後トラックを購入、配送車も頼み都内全域に配達できるようになりました。


地域に一か所位の配送場所でしたから、そこまで取りに行きます。
月極め、前金、月の途中の変更ナシと厳しい条件でありながら、よつ葉牛乳は、「燎原の火」のように広がりました。

私は牛乳の学習を一年間する中で、健康な牛の乳が、いかに人間の食生活に必要であり、日本食の栄養のバランスがよいかということを知りました。
ごはんで足りない栄養素はことごとく補います。

そして何より人生で一番力のない時、幼児期、病気の時、高齢で食が少量になった時にこそ必要な食品です。


安価、簡単栄養バランスが良く、高くて危険なアメリカ産牛肉など食卓にはのせてはいけません。


とにかく安心安全な「よつ葉牛乳」を是非お薦めいたします。

おすすめ食材

牛
ほぼ理想に近い牛乳が完成しました。 私た Read more
小松さんのお米
小松さんの無農薬白米 生産者さんを訪ねて Read more
じろえむ たまご 有精卵
稲葉さんの無洗浄平飼有精卵 なぜ有精卵を Read more
いりこの削りぶし(小豆島) 小豆島伝統の Read more
牛乳イメージ
よつ葉牛乳の農家から。牛とのコミュニケー Read more
エゴマ
生搾りエゴマ油 前々から不飽和脂肪酸(体 Read more
岐阜県東白川村 初摘茶 新茶
岐阜県東白川村 初摘茶 新茶 今年の初摘 Read more
すもも
山梨県甲州市(旧塩山市) 向山さんのすも Read more

タイトルとURLをコピーしました