神楽坂123青木さんの四季折々つれづれ食材コラム

食材のスペシャリスト青木紀代美さんによる 厳選おすすめ食材コラム

神楽坂123!青木さんの四季折々、

つれづれ食材コラム

甲州枯露柿

ホーム » 甘味・おやつ » 甲州枯露柿
a

甲州枯露柿

萩原さんの枯露柿は干し柿の王様、味も手間暇のかけ方も日本一です。

最初1ヶ月程縄に結び付けて天日乾燥。そのあと家の中にカイコ棚をつくり、稲わらを敷いて横に寝かせます。

家中の戸を開け放して20日程、室内乾燥します。江戸時代から献上品だそうです。

山又山に囲まれた甲府盆地、氷点下になっても滅多に雪など降らず、毎日ひたすら冷たい空っ風(季節風)が吹き荒れます。
ちなみに、私も甲府生まれで、家でもこの干し柿を作りましたがご近所のどこも室内開放の乾燥などしていませんでした。

山梨の石和に近い甲府市落合で受け継がれた、萩原さんの古式の干し柿作りは、もう受け継がれる方もないのではないかと思います。

この柿は百匁柿といわれるように400gある大きな柿です。気温が高いと干してもへたを残して落ちてしまいます。

昨年は10月頃、連日雨降りで、皮をむく前に多くが落下、農家に災害救助法が出されました。

私たちの会に届くのも遅くてしかも50個程の入荷だけでした。

今年は又柿をむく頃、あのポカポカ日和で干ことが出来ず、農協の冷蔵庫に全開放で寒くなるのを待っての皮むきだったようです。

おすすめ食材

神楽坂123ファーム
神楽坂123ファーム食材ブログを開設いた Read more
よつ葉
効率ばかりの日本の酪農 「健康な牛を作る Read more
とろろ卵かけご飯と同じ成分で グルテンフ Read more
小松さんの無農薬白米 美しい御膳を作ってみませんか
小松さんの無農薬白米 美しい御膳を作って Read more
紘二朗黒糖
紘二朗黒糖 誕生秘話 その6二朗さんはつ Read more
湯田牛乳 ギリシャヨーグルト
生搾りエゴマ油 実はギリシャにはギリシャ Read more
契丹そば(きったんそば) 久し振りに契丹 Read more
除菌水活性次亜水RUS(ラス)ウォーター Read more

タイトルとURLをコピーしました