神楽坂123青木さんの四季折々つれづれ食材コラム

食材のスペシャリスト青木紀代美さんによる 厳選おすすめ食材コラム

神楽坂123!青木さんの四季折々、

つれづれ食材コラム

十勝産 とうもろこし

十勝とうもろこし
ホーム » 野菜類・季節限定 » 十勝産 とうもろこし
a

十勝産 とうもろこし

 

とうもろこしの出荷の準備に入ります。
生産者さんからのお声を聞くと、「あっ、北海道の秋バージョンに入ったのだ」と思いました。小さくて細長い日本ですが、沖縄から樺太まで何と豊かな食べ物大国だろうと思い、心から天の神、地の神、水の神様方に手を合わせ頭を垂れる日々です。

  今年のとうもろこしは三種類、生産者は松浦農園さんです。雨が多かったため、限りなく少ない安全な農薬を少し使いましたとのことです。
とうもろこしは、一番採り、二番、三番とあるのですが、私たちの会のとうもろこしは、全て一番採りです。早朝5時からもぎったものをすぐヤマトのクール便にのせてのお届けですので、贅沢な一品です。

 

◆ピーターコーン (バイカラー)

黄色と白の粒が混ざっているとうもろこしで、ぷりぷりとしてハリがありながらも、皮が柔らかく甘いのが特徴です。

◆恵味ゴールド(ゴールド)

フルーティでコクのある風味が特徴で、甘味が強く、粒皮が柔らかで食味が特に優れています。
生で食べればシャリシャリとした食感をしており、加熱すると瑞々しさがはじけるプチっとした食感です。

◆ロイシーコーン(シルバー)

白い粒をしたとうもろこしで、甘さを第一に考えて作られ、「有りえない程の甘さ」が実現したと言われるほど。
粒の皮は薄く、生で食べればシャキシャキとした食感で、フルーツのように果汁が溢れ出します。
加熱しても甘い人気の品種です。

おすすめ食材

もろみ納豆
もろみ納豆 #神楽坂123ファーム の# Read more
山形県最上川域  菅 博さんの絶品きくらげ
山形県最上町 乾燥キクラゲ 山形県最上川 Read more
北海道 富良野のルビーメロン 広い北海道 Read more
牛
ほぼ理想に近い牛乳が完成しました。 私た Read more
宇和島の高木先生 甘平・いよかん・ポンカン・完熟みかん100%ジュース
宇和島の高木先生 甘平・いよかん・ポンカ Read more
ゆたか農場
古代もち麦熊谷・ゆたか農場 よと子さんの Read more
黒ニンニク
熊本県天草 大田 計満さんの天草 熟成黒 Read more
メロン
富良野産 メロン「キングルビー」 今月の Read more

タイトルとURLをコピーしました