神楽坂123青木さんの四季折々つれづれ食材コラム

食材のスペシャリスト青木紀代美さんによる 厳選おすすめ食材コラム

神楽坂123!青木さんの四季折々、

つれづれ食材コラム

溜り生醤油

溜まり生醤油
ホーム » pick up » 溜り生醤油
a

溜り生醤油美味しさの秘密

お醤油の原料は大豆、もろみ、塩、水です。

日本の90%の醤油は、米国産の、桜の花びらのように透き通ったサラサラした脱脂大豆(サクラ豆)を使用。

産業廃棄物の廃油など出さない方法で、3週間から長くて半年で醤油に仕上げています。

私たちの会の生醤油は、大豆の栄養をあますことなく醸造し、2年目に出荷されます。

水分量は仕込み時の半分になり、美しい濃い色になっています。

アミノ酸は、2倍です。濃い色がお気になられる方は薄めてください。
この大豆丸ごとの醤油は、故中村博士(発酵学・醸造学)の特許であり、この方法で作っているお醤油は他にはありません。

おすすめ食材

手摘み新茶 お待たせしました、今年も美味 Read more
小松米田植え
小松米が宮中新嘗(にいなめ)祭の献上米に Read more
西田さんのジャガイモ 北海道河東郡音更町 Read more
栗駒高原 玉ねぎ 今年4月に北海道帯広産 Read more
じろえむ たまご 有精卵
稲葉さんの無洗浄平飼有精卵 なぜ有精卵を Read more
十勝産ジャージーフローズンヨーグルト 嬉 Read more
佐々木農園の桃(甲府市)  来月(7月) Read more
ノンホモジナイズド牛乳とは 牛乳の均質化 Read more

タイトルとURLをコピーしました