神楽坂123青木さんの四季折々つれづれ食材コラム

食材のスペシャリスト青木紀代美さんによる 厳選おすすめ食材コラム

神楽坂123!青木さんの四季折々、

つれづれ食材コラム

ちゃが玉・チャーガの飴

ホーム » 食べ物 » ちゃが玉・チャーガの飴
a

ちゃが玉・チャーガの飴

いよいよ風邪インフルエンザのシーズンです。
店頭には様々なのど飴が並んでいますが、添加物や人工甘味料のオンパレードです。
私たちの会の会員さんの浅井弥生さんは、40年来このチャーガに魅せられて研究開発をされてきました。

ロシアの白樺の木に生育しているチャーガという「きのこ」を使った飴です。

キシリトールの原料も含んでいますので、漢方薬らしくない美味しいのど飴にも仕上がっています。
(ロシアでは以前から抗がん剤として医療機関でも処方されています)免疫力を高め、抗酸化物質としても最近は日本のドクターの間でも免疫を高める食品として評価が高く、一般の健康の人たちにも肩ひじはらずに利用される方法として日本の飴技術を利用して粘り込める限りを入れて作って頂いたそうです。

おすすめ食材

ミルクのあるキッチン
よつ葉牛乳が草のことを教えてくれました Read more
牛乳秘話 よつ葉牛乳運動が出発点でした。 Read more
クリスマス島の塩
クリスマス島の塩が取れるのはどんな島? Read more
北海道中札大豆の甘辛炒め
北海道中札内大豆の甘辛炒め 今回は、イン Read more
紘二朗さん
紘二朗黒糖 誕生秘話 その1 紘二朗糖の Read more
美粧柑 宇和島 無農薬栽培の高木農園の今 Read more
オリーブオイル 再セール 先月からエキス Read more
紘二朗黒糖(固形)
黒糖 サトウキビを育む喜界島紘二朗黒糖の Read more

タイトルとURLをコピーしました