神楽坂123青木さんの四季折々つれづれ食材コラム

食材のスペシャリスト青木紀代美さんによる 厳選おすすめ食材コラム

神楽坂123!青木さんの四季折々、

つれづれ食材コラム

愛媛県産 ブラッドオレンジ ケーキ名店でも絶賛の甘さ

ブラッドオレンジ
ホーム » 甘味・おやつ » 愛媛県産 ブラッドオレンジ ケーキ名店でも絶賛の甘さ
a

愛媛県産 ブラッドオレンジ ケーキ名店でも絶賛の甘さ

ブラッドオレンジ

昨年9月から始まった、高木農園の柑橘類、最終ランナーは、ブラッド(血色)オレンジ、タロッコ種です。

少量ながら市場に出回っているブラッドオレンジは、モロといいます。モロはショッキングピンクに近く、美しくケーキを飾りますが、味はタロッコにはかないません。

高木先生のモロは、自由が丘のケーキの名店でも使われ、福岡のフランス菓子店16区からは、従業員一同で摘取りに出向かれます。

無農薬のブラッドオレンジの栽培は、日本では高木先生くらいだと思います。

私たちの会が、日本ではじめて、高級柑橘のブラッドオレンジを、共同購入でご紹介できたことに少し鼻を高くしております。

少々かたいですが、リンゴの皮のようにむいて、みかんのように食べてもおいしいです。

贅沢になりますが、ジュースは最高です。今年もフルーツパーラーの生ブラッドジュースは1杯1000円。当会も時々、干し柿の枯露柿、みかんの甘平、このブラッドオレンジなど、贅沢なものもあるのです。

おすすめ食材

美粧柑 宇和島 無農薬栽培の高木農園の今 Read more
牛乳イメージ
よつ葉牛乳の農家から。牛とのコミュニケー Read more
燻製塩 のだ塩 「薫海」
燻製塩 のだ塩 「薫海」を育む海 「のだ Read more
黒糖
黒糖 黒糖は、昨年秋から年末にかけて品切 Read more
田んぼ作業
新米の予約注文受付が始まります 私たちの Read more
小田原グリーンレモン(片浦レモン) 品質 Read more
油揚げとネギのあえものとお味噌汁
油揚げとネギのあえものとお味噌汁 🌱材料 Read more
クリスマス島の塩 梅漬けのシーズンを迎え Read more

タイトルとURLをコピーしました