お得なSALE中!※定期便ではありません。

神楽坂123ファーム

おいしい飼料で放し飼い、

のんびり育てたやさしい味


エサは全て北海道産
体作りを助ける牛乳

都内近郊の地域だけの
トクベツな限定販売!

共同購入でしか買えない!
スーパーに並ぶ人工的に均質化された
ホモジナイズ牛乳とは全く違った天然の味わい!

神楽坂123ファーム
特別な牛乳

特別な牛を届けたいから、
特別な育て方を。

よつ葉牛乳が特別に選んだ酪農生産者たちは、牛の健康と育成環境を大切にしています。 一頭一頭特別に責任と誇りを持ち日々向き合っています。
さらなる安全・安心を目指し、遺伝子組換え混入防止管理済み飼料(遺伝子組換え品混入率5%以下)にこだわり、特別な乳牛を育てる14戸の酪農生産者たち。
牛乳も選ぼう

どう生きた牛なのか。
“何を食べて”生きた牛なのか。

乳牛は、粗飼料と呼ばれる牧草やサイレージ(とうもろこし・牧草等を発酵させたもの)と、栄養を計算して配合する濃厚飼料(とうもろこし・大豆かすなどの単味飼料をバランスよく配合したもの)を食べています。 非遺伝子組換え飼料の一部が海外産から北海道産になりました。これまで濃厚料は、海外産の非道伝子組換え品を使用してきましたが、今回とうもろこしの一部を北海道産に変更致しました。今後更なる国産化を目指していきます!


牛の“生き方”に拘るから、おいしさが生まれる。

よつ葉の牛乳の場合

自由に悠々と「牛主体」の飼育

広大な草原で、 100%北海道産の牧草を自由に食べ、自由なタイミングで搾乳機の元へやってきます。 自然に近い形で飼育される牛は、ストレスなく美味しい牛乳を沢山出します。
冬場は夏の一番栄養価の高い時期に集めた乾草や、北海道産の穀物を与えます。 

A社の場合

管理された効率的な飼育

狭い環境では妊娠が難しく、北海道から出産直前の牛を連れてきます。 餌でコントロールするとその後何年も乳を出し、搾るだけ搾って乳が出なくなったら、肉牛出荷するために再び餌でコントロールします。 濃厚飼料は乳脂肪分と乳量に着目して配合された飼料を使い、 スケジュールに乗っ取った搾乳を行います。


こんなお悩みはありませんか

「牛乳は体に良くない」と聞いて心配!

毎日取りたいカルシウムや鉄分、サプリメントでなく食事で取りたい!

子供に飲ませる牛乳は選びたい。どこで買うのが正解かわからない…

体が資本!効率的に栄養を取り込める食材を取り入れたい!

そんな方に 
ぴったりなのが
 よつ葉の牛乳! 

生育環境に気を遣い、きちんと情報を開示している
安全で優良な生産者さんを選ぶ!

生育中の抗生物質やホルモン剤を最低限の使用にしている

国産、かつ遺伝子組み替え飼料を不使用

牧草の放射能汚染対策をしている

自然に近い殺菌法や均質化しないノンホモジナイズを採用

よつ葉牛乳のこだわり

  • 1.


    生産者指定
    放牧生産者、または北海道十勝地区の
    14戸の酪農家を指定。

  • 2.


    非遺伝子組換え飼料の一部が
    海外産から北海道産になりました。

  • 3.

    北海道でパックしています。 


ホモジナイズとは?

牛乳の均質化(ホモジナイズ)とは

生乳の中にある脂肪球に圧力をかけて砕き、 粒子の大きさを小さく均等にする工程を指します。 生乳(ノンホモジナイズド牛乳)はクリームが上に浮きますが、 ホモジナイズ処理で脂肪球を細かくすると塊がなくなり、サラサラしたスーパーでよく見るような牛乳となります。

圧力で押し出す 脂肪球が細かくなる

均質化(ホモジナイズ)すると…

超高温殺菌を短時間で均一に行うことができ、殺菌中に機械に詰まるリスクがなく、加工しやすい。
品質を一定に保ち、大量生産や加工に向いています。
もともとの成分を破壊しているため、天然の生乳とは違う吸収のされ方をします。 脂肪球に包まれていた乳糖がむき出しになってしまうため、乳糖不耐症の 症状が出やすいとも言われています。

ノンホモジナイズド牛乳

ホモジナイズしていない牛乳は静置しておくと油分が浮き上部にクリーム層ができます。 生乳に近く、濃厚な風味が美味しい。 乳糖が脂肪球に包まれ、乳糖不耐症の人が飲んでもお腹を壊しにくいとも言われています。 大量生産に不向きで入手しずらく、脂肪球がクリーム状に集中しているため、濃度を均一化したい場合にはよく振って使います。



乳牛の飼料は、牧草と濃厚飼料の2つに分けられています。
牛の健康に配慮し、使い分けてバランスよく与えています。

牧草

イネ科やマメ科の牧草です。放牧によって生草として与える他、栄養価の高い時期に刈り取って乾燥・発酵させてサイレージにして乳牛に与えます。 牧草は、繊維質、ビタミン、ミネラルが多く含まれるため、乳牛の反すうを活発にし乳質を高めます。

濃厚飼料

「濃厚飼料」は、たんぱく質、炭水化物、脂肪などの栄養素がたっぷりと含まれます。 100%北海道産の、安心安全なとうもろこしや、大豆かすといった、いろいろな種類の飼料をバランスよく配合して与え、牧草だけでは摂れない栄養素を補います。


14戸の指定酪農生産者は、濃厚飼料の原材料である
とうもろこし・大豆かすが非造伝子組換えのエサを給餌しております。

牧草 濃厚飼料 北海道産とうもろこし

 神楽坂123ファームとは?

こども達に「ほんもの」の食材を
食べさせてあげたい。


「基礎食材」という概念。


「基礎化粧品」は当たり前に耳にします。 同じように毎日食べ、体作りに大きく影響がある、 調味料や主食、お出汁など、料理の基礎になる食材こそ特別に良いものを 選びたいですね。

体を作る、人生でずっと体を支える土台
基礎食材こそ、本物の“栄養素”であるべきです。
「真っ当なものを」こども達に食べさせてあげたい。 と言う、 母親の願いから始まりました。
あるべき姿で育った食材 その生産環境が途絶えないための食育。
そんな最上質な「基礎食品」の正解を伝えるために生まれ、
以来60年以上活動を続けています。
 

 “ほんもの”食材を監修する青木さん  

「食といのちを守る会」代表

青木 紀代美 さん

「牛乳問題研究会連合」代表
「NPO法人子どものいのちを守る会」
副理事長
山梨県甲府市生まれ

青木さんはどんな人?


はじめて授かった子どもが未熟児で誕生し、命を繋ぐ為、牛乳をはじめ、
体作りの基礎となる 食材の生い立ちを1つ1つ 自らの足を運び、
安全性を確かめた食材を集め、全国の生産者さん達と繋がりを作る。
個人で消費しきれないものを主婦達の中で共同で購入する
「食べ物から歩き出す会」を設営。
小さな主婦の集まりだった会は50年の時を経て、現在では
「食といのちを守る会」として運営しています。
舌で信頼を得たものだけを取り扱う食のプロフェッショナルとして、
実レポ食材博士の青木さんのセレクトなら
絶対安心!を発信しています。
簡単にいうとアナログ主婦界のインフルエンサーなのです!?


全ての始まりは、
北海道産 「よつば牛乳」との出会いでした。


最も注目された活動は「南北牛乳戦争」

約50年前、北海道産牛乳は国の政策により本土に仕入れることができませんでした。
最初は手運びをしながら特別なルートで共同購入をしながら、少しずつ販売量が増える中
「私たちは安全で美味しい牛乳を当たり前に飲みたい!」
という思いを投稿した記事が新聞に取り上げられます。(アナログ!)
そんな思いはついに、全国のお母さんたちの耳に届き、声を上げる輪が広がり、
近年では当たり前に北海道の牛乳が店頭に並ぶようになったのです!
しかしその中でも、しぼりたてそのままの無加工の生乳は百貨店の特別な商品として
目にすることはあっても、共同購入の形で手にする方法があることはあまり知られていません。
 

神楽坂123ファーム
特別な牛乳

「牛の生き方までこだわる」


北海道内のたった5箇所の酪農家さん

よつ葉の共同購入は「どこで、だれが、どんなふうにつくったかわかる食べ物を 自分たちで確かめて購入する」という基本的な考えのもとに始まりました。 これからも、段階的に国産自給飼料使用率のより高い牛乳やヨーグルト、乳製品を作り上げていくため、出来ることからひとつずつ取り組んでいきます。 ここうした大切な農家さんを守るためにも、消費者である私たちに知識が必要なのです。

 

非遺伝子組換え飼料の使用にこだわった酪農家の皆様 わたし達は柵の中の逃げない牛。
“何もしらない”食文化に伝えたいこと。
人間が考えた搾乳効率化の為の牧草や人工的に作った飼料ばかりを食べさせていると、あるとき牛は脱柵するといいます。
柵の外に生えている自然の草を食べるために、電気が流れている鉄条網を
踏み倒して外に出るそうです。
いのちを守るためには、集団で脱柵することもあるそうです。
人の場合はどうでしょう。 水耕栽培や、化学肥料漬けの栽培で色や形だけを
美しくした作物が生まれ、その実、農作物の栄養価がどんどん下がっていても、そのことを誰も問題にしません。牛達は体を危険にさらしてでも
本能的に脱柵し自分のいのちを守ります。
人間はこの状態に気づいていても「脱柵」しようとはしません。
そんな食育貧困社会に「本当に安心安全」な食材の
存在を伝える為に、神楽坂123ファームは生まれました。
書籍「奇形猿は訴える」

耳 利用者の声 

アイコンCHIe*.+

美味しい牛乳を求めて

アイコン田舎暮らし@2年目

毎日のミルクティがグレードアップ♪本当でした!

アイコンMichiko F

本当に息子もこれなら飲みました!




こだわり抜かれた厳選食材特別な食材しか選ばれることのできない農林水産大臣賞受賞商品から、ご当地では常識と言われる賞味必須のあの商品食材まで、確かな知識で厳選されたおいしい食材をご堪能下さい。「是非、一度は召し上がって見てください。」 神楽坂123ファームについて」


よくある質問


Q 会員にならなくても購入できますか?

ご利用いただく場合、会員登録が必要になります。お手数ですが、「新規会員登録(無料)」よりご登録後ご注文くださいませ。


Q 牛乳を開封した後、賞味期限まで飲めますか?

牛乳の賞味期限は、「未開封の状態」で10℃以下で冷蔵保存した場合に、
この日まではおいしく飲めるという期限です。一度開封すると「賞味期限」の日付は無効になりますので、開封後は賞味期限にかかわらず、できるだけ早く(2日間程度)飲みきるようにしてください。
・確認ポイント(このような状態になったら、飲まないでください。)
1. 目で見る→分離したりツブツブが出ていたりヨーグルト状になっている。
2. 臭いをかぐ→普段と違う臭いがする。
3. 味をみる→苦味・酸味がある。
4. 温めてみる→モロモロと固まる・分離する。


Q 牛乳はどんな検査をしているの?

生乳(牛乳の原料)は工場へ受け入れる前に、ミルクローリー1台ごとに、細菌などの品質を検査しています。
受け入れ検査に合格した生乳だけが製品化されます。
製品化された牛乳は、出荷前にも細菌・風味など厳しい検査を行い、これに合格した牛乳だけが、出荷されています。


Q 一度限りの注文は可能ですか?

可能でございます。一回毎にご注文いただいております。 なお、今後、サブスクや定期購入の形も検討しております。

つながる、循環する社会のサイクル
関連リンクサイト

naice
神楽坂123ファーム×sdgs
神楽坂123ファームは持続可能な開発目標SDGsを 積極的に推進してまいります。
神楽坂123ファーム×sdgs

sdgsへ